研修5W1H:研修担当者向けの研修に対する基本的な疑問解消サイト

研修5W1H VERITAS CONSULTING
研修関係おすすめサイトや研修5W1Hパートナー企業、最新の研修ツールなどを紹介。
>>HOME
How?〜どんな研修をやればいいんだろう?〜
question 自分たちが抱えている問題を解決する研修が、
どのようなものか分からないな・・・。
お答えしよう。
どのような研修をやればいいのかを聞く前に、あなたが何に困っているかを
考える必要がある。あなたが、内定辞退者の増加に困っていれば、
「内定者研修」「インターンシップイベント」
あなたが、営業員の営業力、特に提案部分に原因があると考えているなら
「提案営業力強化研修」をやることだ。
answer
image

経験豊富なコンサルタントであれば、一次レベル(営業力、内定辞退者の増加、マネジメント力低下)の課題を伝えると、二次レベルの課題(営業員のヒアリング能力、内定者の業務内容理解度、コミュニケーション能力等など)をヒアリングする。この二次レベルの課題を解決する研修を行えばいいのだ。もちろん二次レベルより深く掘り下げるコンサルタントもいるだろうが、あまり深く掘り下げると、個人の資質の問題となってしまうことが多々ある


組織全体を俯瞰すると何が問題になっているかを正確に把握する必要があるので、それには第三者の目から見てもらうのが一番手っ取り早い。人間誰しも(私も)そうだが、ついつい目の前のことしか見えてないのに、全体が俯瞰できていると思い込んでしまう。これでは、問題の本質を捉えたようで捉えきれない。本質を捉えられないから、解決したいことが存在する事実を考えてみて欲しい

お問い合わせはこちら
▲TOPへ戻る
研修って、なぜ必要なの?研修って、何をやればいいの?研修って、いつやればいいの?研修って、どこでやればいいの?
研修って、どこが提供しているの?研修って、どのようにやればいいの?お問い合わせHOME
Copyright (c) kensyu5w1h.com. All Rights Reserved.